2013/05/09

ピノ松山4周年パーティー

今年も無事つぶれることなく周年パーティーを開催することが出来ました
道後ふなやさん、ワシントンホテルのガスライトさん、と2日にわたってイベントを
させていただきました いつもながら松山のワイン好き、チーズ好きの皆さまのエネルギーは
すごいものがあって、私にとってある意味”パワースポット!?"です


春のM&M氏ワイン会

お正月の会からからあっという間で春の会☆
時間のたつのが早いです
MAX13名の参加でさらにパワーアップ!!??
今回は白の飲み頃がメインでした
他が1級特級の中、ルロワの97年のブルゴーニュ、すごいです
個人的には葡萄摘みに行ったJ.プリウールの95年モノ、
ピュリニィ・モンラッシェ コンベットがとってもなつかしかったです
(ヴァンダンジュのランチでふつーにこんなのがたくさん開けられてて、
 中でもコンベットがお気に入りでした☆もう20年近く前ですが☆)
次回は9月の連休です

カミーユ・サヴェス

2年ぶりに入荷したカミーユ・サヴェス
なんどか訪問した、BouzyにあるRMの造り手です
ダイレクトに蔵から横浜→岡山・・と直行してきたので
ちょっと”あばれた”感がありますが 新鮮です☆


2013/04/30

ブリー・ド・ムラン

ちょっとお高いのでめったに入れないのですが
今回はブリー・ド・ムランをチーズセットに入れました
遅れて入ってきたのですが
あまりに美しい!?姿に思わず撮影~
意外と香りも強くなく、濃厚ですがクリーミィでくせがないかも

2013/01/26

M&M氏ワイン会

恒例のM&M氏主宰のワイン会
今回は白もすばらしかったけど
やはりシャンベルタン特集が圧巻!!
めっきり飲む機会の少なくなった飲み頃ヴィンテージにいつも脱帽です

新年渾身のワイン会

Bonne Année 2013
年末からの体調不良もふっとぶようなすばらしいワインをいただきました
ホテルグランヴィア岡山開業時代のなつかしいワインをY木ソムリエが持ってきてくださったり
DRCだったり、デュジャックのグランクリュだったり!!!
わたしもこれを出せるのは今日のこのメンバーしかないと思い、シャトー・ラトゥール82年をブラインドで提供☆
今年もおいしく楽しくワインが飲めそうです

2012/11/01

ダイキ カリフォルニアワインショップオープン

松山のダイキ 朝生田店の2Fにカリフォルニアワインの専門店がOPEN☆
ピノのチーズコーナーも展開中です

おかげでカリフォルニアワインをたくさん飲む機会が増えてるこの頃です